ポップからシェアされたらポップを変更したい
ポップを出現させて、ビジターからポップのシェアがあった場合に、ポップの種類を変更することが可能です。
例えば、クーポンのポップをシェアしたユーザーには、また別のクーポンのポップを表示するなどの機能を活用することで、既存の顧客満足につながり、シェアしてもらうことで、さらなる新規顧客の獲得などにつなげることが可能です。
はじめに、管理画面から2種類以上のポップ作成が必要となります。
以下手順にてシナリオを作成します。
シナリオでアクションを設定する方法
下記のようなシナリオを組むことでアクションを実行できます。
ビジターからのアクションに「ポップアップのシェア:作成したポップ(クーポン)」を、Web接客ツールからのリアクションに「ポップアップ変更:作成したポップ(クーポン2)」を選択し作成します。
シナリオ管理画面
上記のシナリオでは、「クーポン」のポップアップでシェアが行われた直後に、「クーポン」のポップから「クーポン2」のポップに変更されます。
実際のウェブサイト画面では、下記画像のようにクーポンポップのシェアボタンをクリックした直後に、別のクーポンポップが表示されます。
実際のWebサイト画面